戻る


オリカ研究所ガイドライン

この度は「オリカ研究所」へようこそ!
オリカに興味があって来て下さった方も、
ここに来てオリカに興味を持って下さった方もいらっしゃると思います。
でも、投稿する前に必ず下記の事項を全てお読み頂き、
御理解した上で
投稿をお願いします。

採用率をUPする為のアドバイスも織り交ぜていますので、夢のオリカ誕生を目指しましょう。


作品投稿に当たっての禁止事項■
◆他人の作品の無断使用・盗作などはくれぐれもしないようにして下さい。(2005.1.3改訂)
盗作・盗用作品の投稿は禁止です。自分で創作した作品のみを投稿して下さい。
万一、違反が発覚した場合は、投稿作品が無効になるだけでなく、全投稿作品の削除・アクセス制限等の措置を取らせて頂きます

◆複数のHNを使って投稿。(自作自演行為の禁止)(2005.1.3改訂
HNは統一してください。何らかの意図で採用された際に、カードに表記される「投稿者名」を別にしたい場合などは、「投稿者名」だけを変えてください。
複数のHNで他人に成りすましての投稿が発覚した場合、警告レスをさせて頂きます。警告の内容に期限内に対応しない場合、全ての投稿を無効(投稿の作品リストからの削除)にさせて頂きます。

◆掲示板等の荒し行為・荒らしを煽る行為(2005.1.3追加)
意味不明の書き込み、他人を誹謗中傷する書き込み、掲示板の趣旨に沿わないAAやリンクの貼り付け、スレッドの乱立、過剰なタグの使用、当所及び利用者へ危害が及ぼされる行為「荒らし」と見做します。
発見した場合は警告をし、当所で設定した期限までに必要な対応がなされない場合は、対象となる投稿を削除し、場合によっては、アクセス制限等の措置を講じます。
但し、「荒らし」の内容が当所掲示板の運営の障害になる場合、及び利用者に何らかの危害を与える恐れがあると判断された場合は、警告なしで該当する投稿を削除します。
又、「荒らし」投稿への対応は当所管理人が行います。「荒らし」を発見しても注意などはせず、無視してください。荒らし投稿に対する「レス」も荒らしと同一の扱いとします。(荒らし発生の通報は、メールにてお願いします)

◆「名無し」投稿(2009.4.19改訂)
誰が投稿したのかはハッキリと明記してください。
投稿フォームの名前(Name)欄が空白や意味不明であったり、「名無し」やそれに類する場合は、確実に採用できません(製作者不明の作品を勝手に使用することを避けるため)
また、荒らしと見做され、削除対象になる場合があります。

◆作品の使い回し(2005.1.3追加)
当所に投稿する作品は、「未発表のもの」に限らせて頂きます。既に何らかの媒体を通して発表されている作品(自分のHPは除く)は御遠慮下さい。

◆ポケモンカードのオリカとして相応しくない作品の投稿(2005.1.3追加)
政治・宗教・プレイベートに関する作品、ポケモン以外のゲーム・アニメ・漫画など版権物のキャラクターや、タレントや俳優・ミュージシャンなどの写真の投稿や楽曲の歌詞や著作物の記述等を取り上げた作品は、まざまな権利に引っかかる可能性がありますので禁止とします。

作品投稿に当たっての注意事項■
◆まずは「募集要項」を確認してください
シリーズによっては、特別の投稿ルールを用いている場合があります。
折角の投稿も、ルールを無視してしまうと、応募作品リストから除外され、審査の対象にならなくなったり、悪質な場合は削除される場合があります。

◆タイトルは明確に
シリーズや特定の募集企画に応募される場合は、対象となるシリーズ名を、それ以外の投稿は「フリー投稿」と明記して下さい。
タイトルが不明確ですと、応募作品を集計する際に、見落とされてしまう場合があります。

◆投稿の際には「削除パス」を入力してください
後から投稿文章やイラストの加筆や訂正を行う際に必要になります。
修正箇所を別レスにして修正依頼をする方法もありますが、応募作品を集計する際に、見落とされてしまう場合がある上、過去の投稿作品を流してしまうことにも繋がりますので、オススメしません。

◆必要な項目は忘れずに
市販のカードに書かれている項目は全て必要だと思ってください。HPや弱点・抵抗力などの基本的なデータは勿論ですが、「オリカ研究所」では、投稿者名(カードに記載するため、英表記でお願いします)、フレイバーテキスト(カードのイメージを膨らませる文句を考えてください。後からイラストやテキストをつける際に参考としたり、カードに表記する場合もあります)

◆連絡先も必要です
メールアドレスが基本ですが、HPをお持ちの方はURLでも構いません。但し、どちらもないからと言って、自宅の住所や電話番号などを書き込みするのは絶対に禁止です。(公共の場である掲示板は、誰が見ているか分かりません。重大な犯罪の切っ掛けになる場合もありますし、被害を受けても「オリカ研究所」では一切の責任は負えません)
連絡先が未記入の場合は、作品が採用された場合、採用通知を送ることができません。
又、連絡先が変更になった場合、必ず報告をお願いします。
シリーズによって、採用者プレゼントが用意されている場合がありますが、連絡先が不明の場合、受け取る権利を失います。

◆同じシリーズへの投稿は一つのスレッドにまとめましょう
同じシリーズへの複数の投稿をする場合や、フリー投稿などは、投稿毎にスレッドを立てずに、前の投稿にレスを立てる形で投稿してください。
無闇にスレッドを立てることで、他のスレッドが流されてしまう為、気を付けてください。

◆…とはいっても、投稿スレッドの長さは程ほどに
一つのシリーズや自分で考えたシリーズへ投稿などで、スレッドが極端に長くなる場合は、スレッドを分けてください。タイトルに「〜への投稿・第2弾」「・・・VOL.2」…というように記入すると分かりやすいです。
一つのスレッドへの投稿数が10を超えたら、新スレッドを立てることをオススメします。

◆連続投稿は程ほどに…
「次々とアイデアがでてきて…」片っ端から投稿して下さるのは大変に嬉しいことですが、沢山ある場合は少し自分の中で整理して、「これは」という作品を投稿して下さい。
すぐにスレッドが流されてしまう…など、他の投稿者の迷惑になる場合がありますので、常識的な範囲での投稿をお願いします。

◆投稿作品へのコメントは意外に重要です
シリーズへの投稿の場合、投稿作品をカードリスト化します。同じカードへの複数の投稿がある場合など、投稿者のコメントや解説は「投稿者解説」という欄を増設して掲載しますので、審査側へのアピールになります。
独自のシリーズや設定を用いる場合は、必要不可欠です。

◆オリカならではのオリジナリティを!
既存のカードで使用されているワザを使いまわすのもOKですが、オリジナルのワザを考えた方が評価は高いです。勿論、今までのカードにはない、斬新な効果や概念は大歓迎です。

◆オリカは採用されても完成するまでに時間がかかります(2005.1.3追加)
「特定のイベントでの配布を前提した募集」以外は、時節ネタもは極力避けてください。今流行っているネタも、時間が立てば「場違い」になり兼ねません。

◆表記の統一をしましょう(2009.4.19改定)
「オリカ研究所」のオリカのテキストルールは、現在DP以降の表記に準じています。
手元にあるカードや、カードリストなどを良く研究して見ましょう。(テキストルールを無視した場合は、例え採用されても、研究所側の判断で修正しますが、投稿者側の意図と食い違う場合があります)

◆テキストの長さも注意
ワザの効果を説明するテキストが長すぎたり、ワザが何十個もある…など、余りにも極端な作品の投稿は避けて下さい。
カードに記載できる文字数には限度がありますので、どんなに良い作品でも、採用されません。

◆イラストは下手でも丁寧に
上手い絵だけが採用される訳ではありませんが、短時間で「てきとう」に描いた絵や、雑だったり、背景の描かれていない絵は採用されません。
上手くなくても、一生懸命心をこめて描くことをお勧めします。

◆イラストとテキストは密接な関係があります(2005.1.3追加)
本来は、イラストとテキストを同時に投稿するのがベストですが、得意不得意もあり、どちらかの投稿になってしまうことが多いですね。 テキストのみを投稿する場合はイラストのイメージを、イラストのみを投稿する場合はテキストのイメージをコメントとして付則することも重要です。
既に投稿されている作品に対してイラストやテキストを付ける…という形は、対象となる作品が「どこにおかれているか」「誰が投稿した物か」「タイトル(なければポケモン・キャラクター名)」を明記して下さい。

◆創作ポケモン・トレーナーについての扱い(2009.4.19追加)
合成ポケモン・ポケモンの擬人化・オリジナルポケモン・オリジナルトレーナーについては、それらを可とするシリーズや企画以外で投稿されても、採用することは難しいです。(投稿する行為自体に問題はありません))
理由は、製作者を始め、一部の人にしか理解できない限定的な創作物であるため、イベントなどでの一般配布を前提とするオリカには向かないと考えられる為。
(小さな子供や保護者を含むイベントなどでに配布する場合、誰もが知っているキャラクターや題材が好ましいです)

◆人に不快感を与える表現は避けて下さい(2009.4.19追加)
オリカ研究所では、イラストやテキストを投稿してくれた皆さま、オリカをもらった沢山の皆様に喜んでもらう作品の製作を趣旨の一つと考えています。
イベントなどでの配布活動も、幅広い年代の皆様にオリカに親しんでもらいたいという思いからスタートしました。
だからこそ、他人に不快感やオリカを含むポケモンカード、そしてポケモンという作品自体に悪い印象を与える表現は控えて下さい。

◆掲示板には目的があります
「オリカイラスト投稿掲示板」へのオリカイラスト以外の作品の投稿は御遠慮下さい。
(上記掲示板は現在休止中です)
「連絡掲示板」へは、オリカ研究所への依頼や質問の他、自主企画の募集案内などに利用できます。

◆投稿だけでなく、コミュニケーションも大事です
始めての投稿の際は、「はじめまして」など、挨拶は忘れずに。行き成り作品だけ置いて行くのも寂しいですし、印象も良くないです。
他の投稿者の作品へのアドバイスなども積極的に行いましょう。

◆人の作品にも目を通そう
投稿する前に、掲示板内の過去の投稿や、審査・採用作品リストなどをチェックしてください。同じような内容の投稿があった場合、先に投稿された作品を優先します。
又、投稿者同士でお互いの作品の評価をし合ったり、意見を言うことも大事です。

◆分からないことは気軽に質問しましょう
分からないこと、研究所への質問などは、「オリ研連絡掲示板」に書き込みましょう。
投稿掲示板やメールでの質問は、なるべく控えてください。
ただし、過去のログや調べれば簡単に分かる問題は、なるべく自分の力で解決するようにお願いします。

当所のオリカの著作権について■(2005.1.3追加)
◆当方で制作するカードは、実在するポケモンカードを元に、非営利目的且つ個人的趣味の範囲で制作しております。(株)ポケモン・(株)メディアファクトリー・(株)クリーチャーズとは一切無関係です。

投稿作品の著作権は、投稿した本人にあります。(投稿者に許可を得ずに、テキストの修正等の加工を行うことがありますが、その場合でも著作権は投稿者にあります)

投稿作品の二次使用権は、オリカ研究所に移行するものとします。投稿者は、投稿作品の自身の著作物(HP・同人誌等)への掲載以外の、営利目的での使用や当所以外のイラストコンテスト等、作品募集企画への作品の流用は御遠慮下さい。

上記の著作権に関する当所の規定に納得されさない場合は、投稿をなさらないようにお願いします。



戻る